不動産投資
個人名義だけではなく、資産管理法人でもアパートを所有しているのですが、この度顧問税理士を変更することにしました。 今お世話になっている税理士事務所は、数年前に私が法人設立した際にとある紹介で知り合ったのがきっかけです。 とても誠実な方達で対…
桃太郎大家です。 先日、所有物件の管理会社から突然 「〇〇物件の隣地の所有者様から、境界の立ち会いをして頂けないかとご依頼があったのですが、可能でしょうか?」 といった連絡がありました。 僕は一瞬どうしようか迷いましたが、これも経験だと思い承…
桃太郎大家です。 大家の皆さんは、所有物件のレントロール管理はどうされていますか? 自分は、以前なら入居者の契約更新の度にレントロール表の更新をきちんと行っていたように思いますが、いつの間にかやらないようになり(ダメですねw)何かのタイミング…
こんにちは、桃太郎大家です。 先日、初めて地元の商工会議所へ行ってきました。 目的はマル経融資(小規模事業者経営改善資金融資制度)の相談です。 事前にアポを取り、法人の決算書2期分を持参しました。 面談は、決算書を見ながら「いくらの物件を購入し…
初めて信用組合に行って、ローンの借換の相談をしてきた話です。
どうも、桃太郎大家です。 とある知り合いの方から、「不動産投資を始めるにあたって、最初はどんな物件を買えば良いですか?」と聞かれました。 僕はこう答えました。 「ローンを組まずに一括で買えるような値段の、中古の区分ワンルームマンションをオスス…
どうも、桃太郎大家です。 世の中には色々な投資がありますが、僕個人的には不動産投資が一番性に合っていて好きです。 株やFXのように、短期間でハイリターンが見込めるものではない。 でも入口さえ間違えなければ、大きく負ける確率は低い。 (建物の火災・…